このたび、World in Peace の活動が評価され、Osaka International School 在籍の代表・Rikuto Hongが EARCOS(East Asia Regional Council of Schools)GlobalCitizenship Award を受賞いたしました。
この賞は、自国に誇りを持ちながら他国の多様性を尊重し、共感力・国際的視野・行動力をもって世界をより良くしようと努力する学生に贈られるものです。
本受賞は、World in Peace のすべてのメンバーの熱意と努力の結晶であり、チーム全員の力で得られたものです。
日々の活動に共に取り組んでくれている仲間たちに、心から感謝申し上げます。
この受賞を励みに、私たちはこれからも「すべての人に平和と支援を届ける」というビジョンの実現に向けて、一歩ずつ歩みを進めてまいります。
代表からのメッセージ
このたび、EARCOS Global Citizenship Award にご推薦いただき、受賞することができたことに心より感謝申し上げます。推薦してくださった先生方、そして日々ご支援いただいている皆さまに深くお礼申し上げます。このような素晴らしい賞をいただけたことは大変光栄であり、World in Peace の活動がより多くの方に知っていただけるきっかけになれば嬉しく思います。
しかし、はっきりと言えるのは、この賞は私一人の力でいただけたものでは決してないということです。日々一緒に行動し、支えてくれている素晴らしいチーム、そして様々な形で支援してくださっている方々の存在があったからこそ、ここまで来ることができました。この賞は、私たちのビジョンに対する熱意と献身の象徴であり、それぞれのメンバーが持つ「誰もが希望を持ち、安心して生きられる世界をつくりたい」という夢や想いの表れでもあります。
この受賞は、World in Peace のゴールではなく、「もっと良く、もっと大きなことができる」という更なる発展していく出発点でもあります。さらに多くのインパクトを生み出していけるよう、努力を続けていきます。
改めまして、私たちのビジョンと若者の力を信じ、支えてくださっている皆さまに、心から感謝申し上げます。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
— Rikuto Hong
World in Peace 代表